11/20 4年市内大会

vs.隼0-6(0-3.0-3)で敗戦。

ボールウォッチャーになり裏を取られることが多く相手がフリーの状態で自由にプレーされてしまいました。

ゴールに迫るシーンは何度か作り出していたのですが、シュートまで至れなかったのは残念なところですね。

DFのスタートのポジションをもっと勉強、練習しなければと痛感しています。




それでも収穫があります。

その一つとしては、浮き玉に対する意識です。

個人に焦点を当てると、ヒロト、サイドアタックでチャンスを生み出していました。

アカリ、サイドのディフェンスかなり押さえていました。

アンナ、慣れないセンターバックでも頑張りました!

保護者の皆さん、朝から引率ありがとうございます。

コメント

このブログの人気の投稿

4,5年生 東武鉄道杯野田線沿線U-11サッカー大会

5,6年生 2025 U-12サッカーリーグin千葉

6年生 第47回チバテレ旗争奪千葉県U-12サッカー選手権大会