10/9 U-12 2nd 第4節

 VS香澄SSS0-1●

後期初のスタメン6年生のみで挑みました。序盤は、相手10番に起点を作らせず、攻防続きます。10分、リオナとコタローのワンツーから、リオナGKと1対1になりますが、決めきれず。前半終了間際に右サイドを崩され、失点。中盤での不用意なボールロストから、決められてしまいました。

後半は、点取りにラインを上げますが、中々ゴール前まで運べず。0-1での敗戦となりました。

VS船橋イレブン1-4●

序盤は一進一退の攻防で0-0が続きましたが、10分に右サイドを破られ、センタリングから合わせられました。その後も失点し、0-2で折り返します。追いつきたいところでしたが、後半10分に追加点を奪われ、0-3となります。

ラスト5分、コタローの個人技から、ゴール前までつなぎ、最後はマオが押し込み、1-3となります。もう1点いきたいところでしたが、逆に追加点を奪われ、試合終了となりました。







【総括】

中盤、ディフェンスラインでボールを奪ってからの前進が中々うまくいかない状況が続いています。サポートの位置や切替の速さを求めていくことになりそうです。

・上位の相手との試合で、善戦することはできています。

・5年生3人も力を貸してくれてます!





・次戦は最終戦でペガサスと、北高ホームで開催となります。舞台は整ったかなと思いますので、最終戦で勝ちを取りに行きたいと思います。お時間あれば、応援よろしくお願い致します!!

コメント

このブログの人気の投稿

4,5年生 東武鉄道杯野田線沿線U-11サッカー大会

5,6年生 2025 U-12サッカーリーグin千葉

6年生 第47回チバテレ旗争奪千葉県U-12サッカー選手権大会