10/16 U-12 2nd 第5節

 VSペガサス0-4

U-12の最終節、ホームで市内チームであるペガサスさんとのゲーム。


6年生の集大成の試合だよと、モチベーション上げて、選手を送り出しました。

試合序盤の入りはいつもより良く、相手を押し込む時間もありましたが、10分に左からドリブル突破されて失点、前半終了間際にも失点し、0-2で折り返します。

後半2バックにし、点を取りに行きます。後半5分、左サイド抜け出し、ケンシンがシュートしますが、ミートせず。

逆にロングボールから1対1を破られ、2失点。終了間際にレンスケがゴール前フリーでシュートもキーパーの寄せが早く、浮かしてしまい、ゴール上へ。0-4の敗戦となりました。







点を決め切ることと、バックラインの上げ下げ、キーパーも含めたスペースを埋めてコンパクトにしていくことが課題かと思います。

結果は残念でしたが、緊張感のある試合を体験させることができ、6年生にとっては良い経験になったかと思います。



残り市内大会と卒業生大会がありますので、悔いのないよう、エドエフでのサッカーを最後まで頑張って欲しいと思います!

残り本当に少ないですが、1試合1試合、大事に戦って参ります。

4.5年生も出れない子が多くいましたが、良い経験として、今後に活かしてもらいたいと思います。

ペガサスJFCさん、対戦いただきありがとうございます。まだまだ、力不足を感じるゲームでした。

また、保護者の皆さん、今日も朝から設営、運営とありがとうございました!

コメント

このブログの人気の投稿

4,5年生 東武鉄道杯野田線沿線U-11サッカー大会

5,6年生 2025 U-12サッカーリーグin千葉

6年生 第47回チバテレ旗争奪千葉県U-12サッカー選手権大会