2,3年生 豆っ子リーグ 第2日目
2年生3名、3年生4名の計7名で参加しました。
朝は、パラっと雨もありましたが2試合に臨みます。
VS初石ヴェルメリオ 0ー11
実力差が大きく、終始自陣に押し込まれる展開となりました。
前回の課題でもあったボールのもらいかたや、コミュニケーション、攻守の切り替え、粘り強く皆で頑張るという部分が振り出しに戻ってしまい、うまくいかない点が多くありました。その中でも2年生の楓奈さんや、芽依さんがディフェンス面で相手にしっかりと寄せるなど奮闘していました。
VS初石ロッソ 0ー2
1試合目課題をミーティングや練習で確認して臨んだ2試合目、今までの4試合よりは実力差が比較的小さく、個々が攻守で伸び伸びしたプレーを発揮し、今大会ではベストゲームとなりました。中でもGKのトモキ君がスーパーセーブ連発し大活躍。3年生女子4人も自分の色を出しながら頑張っていました。オープンな展開となり、シュートまで行く場面が何度もあったのですが、ゴールできず、逆にカウンターで失点し、敗退してしまいました。
【総括】
2日目も2年生にたくさん助けていただきながら2試合経験することができました。2年生は上級生相手にできた部分を自信にして今後に繋げていってほしいです。何よりも話を聞く姿勢、返事、向上心もって練習に打ち込んでいたのが非常素晴らしかったですし、その積み重ねが必ず今後に繋がっていくと感じました。
是非3年生も見習って、ステップアップしていければと思います。
最後に、保護者の皆様、朝の準備から片付けまで本当にありがとうございました。
コメント
コメントを投稿