9/11 U-12 2nd 第2節
VSつくしのSC 0-2● ️
前半は一進一退の攻防が続き、マオの突破からハントがフリーでシュートしますが、ポストに阻まれてしまいます。
18分にロングボールから右サイドを破られ、ニアをぶち抜かれて、失点。
後半は追い上げ、得点を狙いにいきますが、点入らず。35分に右サイドを突破され、シュート、ハヤトが良い反応で抑えましたが、こぼれ球を押し込まれました。
VSゼーレDAM 2-2△
前半1分に中央を破られ、早々に失点。入り悪いところが久々に出ました。その後、相手ハンドでPKを得るも、枠外に外します。
10分に真ん中からのスルーパスに抜け出され、追加点を献上。
その後15分にコタローの個人技から1点返し、さらに18分またもやコタローの得点で2-2で折り返します。
後半は、徐々にパスが繋がり、アンナのシュートはポスト、ユウトのシュートもGK正面でした。得点の匂いもしましたが、ドロー決着となりました。
【総括】6年生が戻ってきましたが、コンディション不良は否めず。モチベーションも下がっているようで、コーチからは喝を入れられました。
逆に4.5年生は、積極的にプレーしており、相手6年生にも果敢にプレーしていた印象でした。このままのモチベーションで、成長してほしいと思います。今後が楽しみです!
次週、U12は中断となりますので、各自コンディションと気持ちを入替る週にしたいと思います。
対戦戴いたつくしのSCさん、ゼーレDAMさん、有難うございました!
保護者の皆さん、朝からの引率、応援ありがとうございます。
コメント
コメントを投稿