U-12 サッカーリーグ 最終節

 U-12サッカーリーグin千葉も最終節

朝から夏の日差しの天気でした。






前半拮抗した展開でしたが、相手初石ブルーに先制点を献上。その後、攻撃のスイッチを入れようとメンバーやポジションを入れ替えて点を取りにいきますが、なかなかゴールという結果に結びつけることができず、後半終了間際にも追加点を入れられてしまい終戦。







結果 初石ブルー 0-2 得点者なし

最後締めくくりをいい形で終えたかったのですが、敗れてしまいました。U-12 前期リーグは3勝6敗 勝ち点9でした。

終了後、コーチから熱いメッセージや𠮟咤激励がありましたが、それもこれも、選手にレベルアップを望んでのこと。

メッセージを一つ一つ胸に刻んで、歩んでいきましょう。

6年生はこの1年間をどういう形で終えられるかは、あなたたち選手次第です。

4,5年生は上級学年での試合経験は、自学年での試合に活かしていきましょう。

答えは、練習の中にあるという最大のヒントが与えられましたよね。頑張って!


保護者の皆さん、応援ありがとうございます。

また、主管対戦チームの初石さんありがとうございます。


コメント

このブログの人気の投稿

4,5年生 東武鉄道杯野田線沿線U-11サッカー大会

5,6年生 2025 U-12サッカーリーグin千葉

6年生 第47回チバテレ旗争奪千葉県U-12サッカー選手権大会