4年生 市内大会 第1日目
4年生は3年生と共に市内大会グループリーグ初日を迎えました。
天候は曇りでしたが、ピッチは想像以上に蒸し暑いコンディションでした。
初戦は翼エスペランサ
コーチからは「試合の立ち上がりに点数が動くことがあるから集中して失点しないように」と送り出されたのですが、先制点は開始1分。ヒロトのゴールで1-0とリードしますが、4分には同点弾を、19分にも勝ち越しされてしまいます。結果1-3でしたが、しっかり集中して戦えたこと、粘り強くディフェンスすることができました。
コーチからは、ディフェンスラインのコントロールにより組織的に守ることで攻撃につなげていく意識づけをされました。
約30分のインターバルの後、初石タイガーズとの試合です。
前半の立ち上がりから、エドエフのペースで進めていきますが、先制点を奪えず迎えた14分、ヒロトの2試合連続の先制点!続けて19分にはアンナがハーフウェーあたりから放ったシュートがGKの手をはじいてゴールに吸い込まれました。2-0で迎えた後半開始早々、ケンシンの追加点からゴールラッシュ。ヒロト、ケンシン、ケンシンのシュートからオウンゴールで6-0の快勝でした。
4年生になって、チームは2カ月半。「急成長していると思うよ」「でも、リードして前がかりになってもナツキはじめディフェンス陣が締めてくれていることも勝利の要因ですからね」とコーチのメッセージで締めくくりました。
翼さん、初石さん、ありがとうございます。
引き続き保護者の皆さんの応援とご協力をお願いします。
コメント
コメントを投稿