U-12 サッカーリーグin千葉 最終日
4月からスタートしたU-12サッカーリーグin千葉1stステージも、最終戦となりました。
vs FCアミスターB さん
先週の主管試合では終了間際に追いつかれる展開で未勝利のまま。この最終戦は2ndに繋げる意味でも、『必ず勝つ!』と言う事を強調して選手達を送り出しました。
立ち上がりからのチャンスを決め切れず、時折受けるカウンター。イヤな流れも頭を掠めますが、ここは守備陣がしっかり跳ね返し主導権を離さず。そして相手GKにショットストップされた跳ね返りを、マオがGKの頭越しにループで決め、待望の先制点を奪取。先週はこの後直ぐに追いつかれた反省を活かし、その後もボールを丁寧に繋いで試合を進め、マオがゴール隅に流し込んで追加点。前半2-0で折り返します。
後半はメンバーを入れ替えながら更に追加点を目指しますがスコアレス。それでも今リーグ初の無失点、初勝利を挙げる事が出来ました。
ゴール前のプレー選択やコントロール、一つ一つのプレー精度にまだまだ課題(伸び代)は多いです。2ndに向けて更にトレーニングを積み重ねましょう。
対戦戴いたFCアミスターさん、暑い中会場主管対応頂いた流山東部さん、そしてN-15リーグ各チームの皆様、貴重な経験の機会を戴き有難うございました!
そして午後は5年生メンバーは居残り、他のメンバーと合流して、東部さん5年生とのTRM。愛すべきサッカー小僧サッカーLady達は、体力底なしか・・・笑
2.5試合をこなし、最後にはカミナリを落とされながらもサッカー漬けの1日を終えました。
お疲れ様!!
コメント
コメントを投稿