投稿

10月, 2025の投稿を表示しています

東武鉄道杯出場予選

イメージ
  東武鉄道杯出場予選 (市内クラブ5年生以下のチームで、東武鉄道杯に出場できるチームの予選大会でした) 5年生は4年生に協力してもらい東武鉄道杯に臨みました。 結果は望んでいたものではありませんでしたが、選手達の成長が随所に垣間見られました! VS南流山SC  3-4(1-3 2-1)  lose リク×1、シュウト×2 VSペガサスJFC 5-2(1-3 1-2)  lose カンナ×1、シュウト×1 2試合ともに先制したものの守りきれず、すぐに同点、逆転されてしまう展開となってしまいました。 しかし、これまでと違ったのは集中力が切れることなく最後まで諦めずに攻撃を続け追加点を奪えたことでしょうか。 悔しい!とても悔しい!! この悔しさを忘れずに練習に取り組んでいきましょう!! 対戦・審判対応して下さりました各チームの皆様ありがとうございました. 保護者の皆様たくさんの応援ありがとうございました!

1,2年生大会 1年生の部 第1日

イメージ
  初石U6 5-0(5-0.0-0) win 得点リオト: 5 初石パープル 1-2(1-1.0-1) lose 得点:リツ 初石オレンジ 0-7(0-5.0-2) lose 1勝2敗となりましたが、1年生、初めての試合と思えないほど、みんな頑張りました。 それでも、ボールを見てるだけ、1対1で体を寄るということができないようです。 まだまだ、始めたばかりの子が多いこのチームですから、練習してどんどん吸収してもらいたいと思います。 保護者の皆さん、応援をありがとうございました。

4,3年生 東葛大会 予選リーグ最終節

イメージ
4年生以下東葛大会 予選リーグの最終節です。 vs マチサカ 3-2 (2-0,1-2)win 得点者:ユウト, カズキ, サナ 前半、2-0で折り返しました。 このままではいかないのがサッカーですね。 後半2点の失点し、同スコアレスとされた中、サナが、冷静に1点をとり 3-2で勝利しました。 ヒヤヒヤのシーンがある中、それぞれ得点者が違うという内容。 複数人が決めてくれた事がとても大きな収穫です。 相手にかかわらず、子供達が考えて動いてる事を素直に評価したいと思います。 そして、個々の成長を見守りといと思う1日でした! 応援、送迎に来ていただきました保護者の皆さん、ありがとうございました. (写真は別日のものです)